チモプトール、リズモン(チモロール)点眼液 効果や副作用、注意点など

眼科系

どうも、ふみやさん(@fmyaku1015)です。

β遮断点眼薬である緑内障治療薬ですね。

流し聴きしたい方はこちら↓

基本情報

チモプトール、リズモン(チモロール)の基本情報
【成分名】 チモロール
【構造式】
【製品名】

先発品
チモプトール点眼液0.25%,0,5%
チモプトールXE点眼液0.25%,0.5%
リズモンTG点眼液0.25%,0.5%
後発品
チモロール点眼液0.25%,0.5%「各メーカー」
チモロールPF点眼液0.25%,0.5%「日点」
チモロールXE点眼液0.25%,0.5%「各メーカー」

【配合剤】
ザラカム配合点眼液(+ラタノプロスト)
タプコム配合点眼液(+タフルプロスト)
デュオトラバ配合点眼液(+トラボプロスト)
コソプト配合点眼液(+ドルゾラミド)
アゾルガ配合点眼液(+ブリンゾラミド)
アイベータ配合点眼液(+ブリモニジン)
【分類】
β受容体拮抗薬、緑内障・高眼圧症治療剤
【効能】 緑内障、高眼圧症
【用法用量】 チモプトール点眼液:1回1滴、1日2回点眼
チモプトールXE点眼液:1回1滴、1日1回点眼
リズモンTG点眼液:1回1滴、1日1回点眼
【ISA】 なし
【妊婦】 有益性投与
【授乳】 乳汁移行が確認されている
【禁忌】 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
気管支喘息又はその既往歴のある患者、気管支痙攣又は重篤な慢性閉塞性肺疾患のある患者
コントロール不十分な心不全、洞性徐脈、房室ブロック(Ⅱ、Ⅲ度)又は心原性ショックのある患者
【市販薬】 なし
ふみやさん
ふみやさん

日本で初のβ遮断点眼薬です。チモプトール点眼液は1日2回で安定的な眼圧降下作用を示します。その後、アドヒアランスの観点から1日1回タイプのチモプトールXE点眼液、リズモンTG点眼液が発売されるようになります。

こむこむ
こむこむ

β遮断薬であるので、全身性の副作用を懸念して気管支喘息や心疾患持ちの方は禁忌となりますので注意が必要です。チモロールはプロスタグランジン系点眼薬との併用で優位に眼圧を下げる方向があることから配合点眼薬も数種類発売されています。

β遮断薬は、通常、内因性カテコールアミンの存在下で、そのβ受容体への結合を遮断することで効果を示しますが、内因性カテコールアミンが存在しない場合はβ遮断薬自体がβ受容体を刺激する作用を持ちます。β受容体を完全に遮断してしまうことによる心機能低下の危険を部分的に緩和したい場合に有用だったりします。

作用機序

緑内障は眼内の眼房水の量が増えて圧迫、もしくは②うまく眼房水が外に出られず眼内を圧迫することで視神経を損傷する疾患で、徐々に視力が低下していきます。

チモロールは毛様体に入る輸入動脈血管に存在するβ1受容体、及び毛様体筋に存在するβ2受容体を遮断し眼房水の産生・供給を減少させることで①を改善し、眼圧降下作用を示します。

瞳孔径や焦点調節などには全く影響を与えません。

ちなみに毛様体に存在するα1受容体とβ2受容体への刺激は

α1受容体…毛様体血管の収縮➡️眼房水排泄低下眼圧上昇

α2受容体…細胞内cAMP減少➡️眼房水産生低下眼圧下降

β1受容体…毛様体血管の拡張➡️眼房水産生促進眼圧上昇

β2受容体…β1の作用に加え、毛様体筋弛緩➡️眼房水排泄低下眼圧上昇

 の役割があります。

ふみやさん
ふみやさん

チモロールはβ1とβ2の受容体両方を遮断するので眼圧は下降させる方向に働きます

 

副作用

頻度が多い副作用は

  1. 眼のかゆみや異物感
  2. 角膜炎や目の充血

そして全身性の副作用も少なからずあることから徐脈や低血圧なども報告があります。

ふみやさん
ふみやさん

眼のかゆみや異物感などは点眼薬ならどれも起こることのある副作用です。それも浸透圧や防腐剤が原因であることが多いので、そういったことがあれば薬剤を変更するのも視野に入れます。

こむこむ
こむこむ

プロスタグランジン系点眼薬に特徴的な色素沈着や睫毛の異常などの報告はありません。

相互作用

併用することで禁忌となる薬剤はありませんが、注意を要する薬剤はあります。

【点眼薬】【内服薬】
オミデネパグ イソプロピル
アドレナリン
ジピベフリン塩酸塩
カテコールアミン枯渇剤:レセルピン等
β-遮断剤(全身投与):アテノロール、プロプラノロール、メトプロロール
カルシウム拮抗剤:ベラパミル、ジルチアゼム
ジギタリス製剤:ジゴキシン、ジゴトキシン
CYP2D6阻害作用を有する薬剤:キニジン硫酸塩水和物、選択的セロトニン再取り込み阻害剤
ふみやさん
ふみやさん

挙げている点眼薬は炎症や散瞳の助長や内服薬は薬剤の効果を助長することがあります。

服薬指導

さぁ薬の事はわかりました。次はどう患者さんに指導していきましょう。

基本的な確認

  1. 点眼薬は上手に点すことができるか
  2. 病識を理解しているか
  3. 不安などはあるか
  4. 気管支喘息などの呼吸器疾患を抱えていないか
  5. 心疾患を抱えていないか

このあたりは確認しておきましょう。

1~3はアドヒアランスの維持に関係があります。緑内障の治療は医師や薬剤師が思ったよりもアドヒアランスが悪く、初回緑内障点眼薬処方患者は治療開始約 1 年でその40%が治療から脱落すると報告されています。

4,5は禁忌になりますので必ず確認します。

ふみやさん
ふみやさん

医師から指導は受けると思いますが、病識理解のためにも、薬剤師も指導の際には点眼薬の使い方と同時に緑内障がどんな病気なのかをしっかり説明していきたいですね。

緑内障は…

眼圧が上昇することで視神経が徐々に損傷していき、視力がかなり落ちてしまいます。自覚症状がないので、アドヒアランス低下に繋がる要因でもあります。

副作用の説明

副作用の欄にもありました①目の違和感、②徐脈や低血圧、このあたりは伝えておきます。②は頻度こそ少ないですが、起こることがあるということは伝えておいたほうがいいかもしれません。

こむこむ
こむこむ

眼の沁みや痛みなどが気になる場合は医師に薬剤変更提案することを考えます。

点し方の説明

用法は1日1回(チモプトールXE点眼液、リズモンTG点眼液)もしくは1日2回(チモプトール点眼液)です。

また、手が震える、容器が持ちにくいなどあれば、げんこつ法やGEメーカーへの変更提案など視野に入れましょう。

保存条件

チモプトール点眼液とチモプトールXE点眼液は室温保存ですが、リズモンTG点眼液は冷所保存となります。

チモプトールXE点眼液とリズモンTG点眼液の違い

それぞれチモプトール点眼液の用法である1日2回というデメリットを解消するために開発された製品です。実はそのそれぞれの製剤工夫から保存条件が違っているということが繋がります。

【チモプトールXE点眼液】
チモプトールXEは涙液中のNaイオンと結合し、ゲル化することで1日1回を実現しています。ゲル化するので、べたつきや視界が曇ることがあります。しばらく放置していると薬液の粘度が増してくるので点眼する際は1回振って流動性を戻してから点す必要があります。

【リズモンTG点眼液】
リズモンTG点眼液は目表面の熱に反応することでゲル化します。添加物の工夫によって、目の温度でゲル化するよう設定しているので他の点眼薬と混ざってしまうとゲル化しなくなります。なので他の点眼薬を使用する際は必ず10分以上あけるようにします。室温で保存しているとゲル化することがありますが、冷蔵庫でしばらく保存している元に戻りますので、うっかりしてしまった場合は冷蔵庫に30分以上置いておくようにしましょう。ただし冷凍庫は✖です。

ふみやさん
ふみやさん

リズモンTGのゲル化の仕組みを理解していれば、どちらが冷所保存なのかはわかりますね!

チモプトールXEとリズモンTGはゲル化するので併用する点眼薬がある場合は一番最後に点してください。

こむこむ
こむこむ

リズモンTGがゲル化はメチルセルロースを入れてるんだけど、本来55℃付近なんだって。でもそれにクエン酸Naを加えることで30℃付近でゲル化するんだって!すごいね!


ふみやさん
ふみやさん

薬ゼミで知られる学校法人医学アカデミーさんが新たなE-learningシステムをリリースされたのは知ってる?

こむこむ
こむこむ

動画内容もすごい充実していて、それにTHINKCUBEという冊子が読みやすくて面白いんです!しかも冊子からも単位が取れるんですよ!しかも今なら1年間受け放題プランの3000円OFFクーポン配ってるんだって!

ふみやさん
ふみやさん

詳細は記事でもまとめていますので、是非参考にしてみてください。

【E-learning】薬ゼミラーニングトレイン【認定薬剤師】
どうも、ふみやさんです!薬ゼミで多くの方に知られている学校法人医学アカデミー様が新たに学習プログラム【薬ゼミラーニング】をリリースされたということで、体験させてもらいました。前半はプログラムの概要、後半は実際体験してみての…

 

概要や使ってみての感想など
登録サイトはこちら!
眼科系薬剤別まとめ
ふみやさんをフォローする
F-log

コメント

タイトルとURLをコピーしました