ワーファリン ⇆ DOAC 切り替えについて

循環器系

どうも、ふみやさんです。

抗凝固薬であるワーファリンやイグザレルトなどのDOAC(Direct Oral AntiCoagulant)。

患者
患者

DOACは値段が高いから他のに変えてくれ

ふみやさん
ふみやさん

ほなワーファリンやな

 

患者
患者

大好きな納豆食べれんからワーファリン嫌や…

こむこむ
こむこむ

ほなDOACやね。

患者さんの生活スタイルに合わせて薬剤は選択できますが、ワーファリン及びDOAC服用中からの切り替えは注意がいるんです。

ワーファリン → DOAC

ワーファリンからDOACへ切り替える場合はワーファリンを中止した後に、PT-INRの測定をしつつ、それぞれのDOACで定められている治療域のPT-INRの数値未満になったらDOACを開始する

ワーファリンは半減期が非常に長く、体内から消失するまでも長い。ワーファリン中止直後にDOACを開始すると、出血リスクも増加するため、ある程度ワーファリンが体内から排出されてからDOACを開始する。

DOAC → ワーファリン

DOACからワーファリンに切り替える場合はワーファリンとDOACを併用して、PT-INRが下限を超えたらDOACを中止する

DOACは半減期が短いものがほとんどで、ワーファリンの立ち上がりまでに中止してしまうと、抗凝固作用が不十分になりがちなので、ワーファリンが治療域に差し掛かるまでDOACは併用する。

治療域

治療域に関してはこちらのサイトがわかりやすいのでリンク。

【ワーファリン】 III‐7.3.INRでの治療域(表1)(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年 | 【医療関係者向け】Q&A hotline Eisai


ふみやさん
ふみやさん

薬ゼミで知られる学校法人医学アカデミーさんが新たなE-learningシステムをリリースされたのは知ってる?

こむこむ
こむこむ

動画内容もすごい充実していて、それにTHINKCUBEという冊子が読みやすくて面白いんです!しかも冊子からも単位が取れるんですよ!しかも今なら1年間受け放題プランの3000円OFFクーポン配ってるんだって!

ふみやさん
ふみやさん

詳細は記事でもまとめていますので、是非参考にしてみてください。

【E-learning】薬ゼミラーニングトレイン【認定薬剤師】
どうも、ふみやさんです!薬ゼミで多くの方に知られている学校法人医学アカデミー様が新たに学習プログラム【薬ゼミラーニング】をリリースされたということで、体験させてもらいました。前半はプログラムの概要、後半は実際体験してみての…

 

概要や使ってみての感想など
登録サイトはこちら!
循環器系
ふみやさんをフォローする
F-log

コメント

タイトルとURLをコピーしました