どうも!えふえむ(@fmyaku1015)です。
薬剤師1年目のまだ免許が届いておらず、ドラッグ側で働いてた時のこと。
すみません…。ちょっと相談が…。
あ、はい。どうされました?
眼がこんなになっちゃって…(片方の目が真っ赤になっている)
わ!どうしはったんですか!目痛みます??
知らんねんー。いつのまにかなってて…。痛みとかはなにもないよー。
でもそれって出血してますよね…。しょ、少々お待ちください!
そのまま薬局にいる先輩に助けを求めました。
接客に困ったので、当時まとめたものを記事に書き起こします(笑)
目の充血
目の充血は普段細くて見えにくい血管が炎症などにより血管が拡張することで現れる。
充血が起こる原因としては外部からの刺激によるものや感染症などで起こる場合がある。
充血には大きく2種類にわかれ、結膜充血と毛様充血に分かれる。
結膜充血
多くの充血がこれ。症状としては白目全体が網目状に赤色になることが多く、まぶたの裏側なども充血している場合が多い。
原因
- 目をこすったりゴミが入ったなどの外部的要因
- ドライアイ
- 長時間の紫外線
- 目の疲れ
- 細菌感染
対策
- 目を長時間酷使した時、もしくは寝不足の時は十分な休養と睡眠取る。パンテノールやタウリンなど含有する目薬を使用する。
- 目を冷やす。
- 部屋の加湿
- 目に良いとされているサプリメントを取るなど(アントシアニン、ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチンなど)
市販の点眼薬を使用する時の注意
基本的な考え方として、市販薬はつなぎとして考える。
充血をたびたび繰り返しする場合などは必ず受診をするようにする。
また使うのであれば防腐剤フリーのものを選ぶとよい。
以下、成分の例。
血管収縮薬
充血は血管が拡張することで現れるので、血管を収縮させる成分が含有しているものを選ぶ。
- 塩酸ナファゾリン
- 塩酸テトラヒドロゾリン
人工涙液型
涙の成分に近い成分で目にうるおいを与える。
- 塩化ナトリウム
- 塩化カリウム
毛様充血
結膜充血と違って、黒目の周りの充血がひどいのが特徴。黒目から白目へと充血が伸びているイメージ。
この場合は重い病気の可能性が高いため、すぐに眼科を受診すること勧める。
原因
- 虹彩炎
- ぶどう膜炎
など
対策
- すぐさま受診を勧める。
目の出血
よく見られるのが結膜下出血と言って、充血のような網目状に赤く広がるものではなく、白目が真っ赤になるような状態のことを指す。
一般的に通常の出血では痛みやかゆみ眼脂などはなく、ほとんど無症状だが、ときに異物感や発症時の一瞬の眼痛を訴える人もいる。視力低下や視野狭窄はない。
出血は、1~2週間ほどで自然に吸収されることが多いが、強いものでは2~3カ月ぐらいかかる場合もある。いずれにしても自然に吸収されるので、ほとんどの場合心配はない。
ただし
- 痛みやかゆみがある
- 明らかな眼の外傷がある
- 頻繁に出血を繰り返す
- 熱を伴う
こんな場合は眼科に受診するようにしましょう。
原因
様々な原因がある。
- くしゃみやせき
- 過剰な飲酒
- 高血圧、高血糖
- 結膜炎
など
対策
- 自然に血液は体内に吸収されるので治療を行う必要がない。
- 眼の周辺を温めることで吸収されやすくなる。
- ただし、2週間以上経過して症状が改善せず、気になるようなら受診。
最後に
最初は目の出血を見て、すごい焦りましたけど調べてみると意外に大丈夫みたいです。こういうことを知ってるだけでも、OTC接客対応しやすくなりますね。
参考サイト
コメント